麻布十番 狸穴坂 ほの香
![]() |
送信者 食べ道楽2009 |
「また来たいな~」と思わせる店は、もちろん料理が美味しいことが最重要ですが、店の雰囲気、店員の接客態度、それらに加え食事をタイミングよく作るということも同じくらい大切と考えます。しかしながら客を退屈させないようテンポ良く、また頼んだものが一度に重ならないようタイミングを計って出すことは結構難しい。最初に頼んだものはすぐに持ってきてくれるが、追加オーダーしたものはなかなか届かない、そのうちにお酒もなくなり、お腹も一杯になってくる、というようなことはよくあることです。
麻布十番から歩いて5~6分の「狸穴坂 ほの香」に初めていきました。ロケーションは閑静な住宅街にあり隠れ家のようなたたずまいです。料理は予約の段階で\5,500のコースを注文しておきました。当日着席後、飲み物はまずビールを注文、コース料理が前菜、牡蠣と運ばれてきます。今日もお腹が減ってペコペコ、料理が運ばれるやいなやパクつきます。この牡蠣のあとの料理がなかなか来ないんです、お腹が中途半端な状態で待たされるのはキツイ、店員に目で訴えるもすぐに来そうな様子はありません・・・。
![]() |
送信者 食べ道楽2009 |
折角のコースを頼んで、食べ物の間隔が空くのはちょっとね~とは言うものの待ったのは3品目だけでその後は順調、美味しく頂きました。何か調理場でトラブルでもあったんでしょう。最後にもうひとつ小言を言わせてもらうと、雰囲気のいい店内に比べトイレは良くない、特に男子トイレが・・下町の居酒屋ではないのだからなんとかしてほしいものです。
![]() |
送信者 食べ道楽2009 |