本田の引退試合2
本田泰人氏、PK弾で有終美!93年のリベンジ晴らす本田泰人氏・引退試合(29日、カシマスタジアム)昨季限りで現役を引退した鹿島の元日本代表MF本田泰人氏(38)=サンケイスポーツ専属評論家=がフル出場。PKを決めるなど、本拠地で最後のプレーを披露した。
1万7262サポーターが赤く染めたスタジアムに、「ゴーゴーゴー、本田泰人~」の応援歌が鳴り響く。「スタッフ、サポーター、家族の支えがあって15年間やってこれました。みなさんには感謝の気持ちでいっぱいです。これからはアントラーズのために何ができるかを考え、再び常勝軍団になるよう100%サポートしていきます」。試合後、本田氏は瞳を潤ませながらあいさつ。最後はスタンドでサポーターから胴上げされた。
93年度Jリーグ・チャンピオンシップをイメージした一戦は、後半35分に本田氏がPK弾を決めて4-2逆転勝利。ラモス、北沢らを相手にリベンジを果たした。相手に食らいつくプレーは最後まで健在。その雄姿はサポーターの心に永遠に刻まれた。
2007年7月30日(月) 8時1分 サンケイスポーツ
昨日は盛り上がったようです、折角、ジョルジが来てくれたのに見に行きたかった。 ジョルジだけでなく、相馬、熊谷、増田も活躍したようで、97-98年の最強時代を彷彿させるような試合だったようです。また最後のセレモニーでは秋田のメッセージもあったようで、本田は幸せな選手だと思います。みんなアントラーズが復活しているのを期待しているんでしょう、現役メンバーはその期待に答えるべく頑張らないと・・・ヴェルディからも往年の名メンバーが沢山参加してくれました、ありがたいことです。
http://www.so-net.ne.jp/antlers/news/detail/20070730_14_827.html